令和4年度路線価発表される。銀座「鳩居堂前」37年連続で日本一☆彡是非現地を体感!!
令和4年7月1日路線価公表される。
毎年7月1日に発表されるのが路線価(相続税や贈与税の土地価格算定基準)。(1月1日時点の価格)
毎年9月20日頃に公表されるのが都道府県での基準地価格(7月1日時点の価格)
毎年3月20日頃に官報公示されるのが国土交通省での地価公示(1月1日時点の価格)
参照サイト(SUMO)☛ https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/tochi/tochi_money/koujichika/
不動産価格査定にも根拠とする路線価
不動産価格査定にも大いに参考基準とさせている相続税路線価格です。
金融機関においてもこの路線価は実勢価格の目安(路線価×1.2倍~1.25倍)として担保評価に利用されているもの。
いちご不動産価格査定 ☛ https://www.ichigo-fudousan.co.jp/2481
其々の不動産価格も再開発や、新幹線開業・原発事故やコロナ禍によるインバウンド需要の低迷等により回復が見込めないのが実情であろう。
あくまでも平均値としての上昇🆙
そんな中令和4年度は全国平均2年ぶり上昇との報道がなされた。あくまで平均値であり地方はやはり下落が止まらないのが実情。
当社の在る砺波市に於いては、「5年ぶりの下落から横ばいになった」と表現されるもの。
銀座「鳩居堂前」路線価37年連続日本一☆彡
「日本一」とはこの場合、日本で一番路線価が高い場所ということ。不動産業界人としては一度は「銀座鳩居堂前」に足を運び、「ここが路線価日本一の場所かぁ~☆彡」と体感したいもの。
東京鳩居堂 銀座本店☛https://goo.gl/maps/n4xFwUW2v6aueKSa8
中央通りと晴海通りの交差点(銀座4丁目)は銀座のシンボル的な場所でありテレビ画像でもよく目にする光景を機会があれば是非ご確認されたい・・・。
地方の上野としては、新橋駅☛銀座8丁目☛銀座4丁目☛有楽町界隈☛丸の内☛東京駅を徒歩で散策をお勧めします☆彡(30年前は昭和通りをスーパーカブで毎日利用していたことを思い出す。)
3時間ほどで見ごたえ充分・体感充分・地価の感覚も充分身につくと感じる処、不動産業者ならずともブラブラ風にあたりながらの散策は楽しいもの・・・
人・物・金の動向も大きく影響するこの地価(土地の価格)はあくまで売買価格などを決めるための参考となるものであり、目安となるものであり、決して各種ポイントの価格を特定しているものでは無い事はいうまでもない・・・