広報となみ電子ブック版 広報誌を見て思ったこと・・・
広報となみ5月号「令和元年」2019 No.174を見た!! 各市の広報誌にはとても大事なくらしの情報が掲載されている!!
広報となみ 電子ブック版 → https://www.toyama-ebooks.jp/book/title/広報 となみ 174号
健康・介護・子育て支援の記事は特に興味のあるところ・・・
そんな中、目に止まったのが「消防ポンプ車の公売」情報。
砺波市役所財政課 → http://www.city.tonami.toyama.jp/info/1554701230.html
入札期間 6月10日(月)~6月21日(金)開札 6月24日(月)
最低入札価格 432,000円 *詳細は別途ご確認下さい。
車輛画像 → http://www.city.tonami.toyama.jp/doc/info/30/1554701230/s/doc_5.pdf?1556152278
誰が落札するのだろう??? 漁業関係者が落札されたり、海外での需要があったり・・・揚水力は相当の能力を持っている・・・
消防車両(地域の分団管理車両)も意外と稼働しているもの・・・定期巡回・各種訓練・各種啓蒙活動・現場出動等・・・・・
落札後は用途を変えてまた活躍の場がある・・・
富山県は全国でもトップの火災出火率の低い県です。
出火率の低さNO.1の富山県 → https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h29/chapter1/section1/para1/2300.html
順位にこだわる意味は特に無い。統計上の比較論。
消防関係者だから、子育て世帯だから、高齢者だから、・・・・・それぞれの立場で目を通す広報誌。
地域の情報をそれぞれの立場で理解し、そして関わっていく事が、例えば出火率の低下にも繋がるのだろう。。。。
高齢ドライバーの事故や幼児虐待、オレオレ詐欺等、人の関わる事件を未然に防いでいるケースも実はたくさんあるのです!!
空き家・空き地問題そして人口減少問題も万民が感じている課題。何もなされてない訳ではない。子供を沢山産める訳でもない。
在り方の変わる現状を見つめ、各人がそのことを理解することが課題克服への前提となります。
これからの時代のために・・・・