砺波市・高岡市・南砺市・小矢部市の賃貸(アパート・マンション・貸家)、中古住宅、土地情報

社長ブログ

2020年11月17日

「道路の青い線」田園・湾岸サイクリングコース🚲☆彡

最近目に止まる道路上の青いライン

 最近目にする、道路面の青い破線!!何なのか早速道路施設㈱ご担当者に連絡を入れてみた📳

道路施設㈱ → https://www.ichigo-fudousan.co.jp/6234

 

富山県の事業で、国内外から富山県を訪れる方に富山湾や立山連峰のパノラマ、そして田園風景をサイクリングを通して景色を楽しんでもらうための道路標示による推奨コースとして設置されたんです・・・。💬

との解説を頂きました・・。なるほどぉ~👣

富山県土木部道路課

富山県 土木部 道路課HP → http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1501/kj00014552.html

主なポイントとして、①コースの目印となるナビゲーターラインとして車道部の路肩や自転車道の中央部にブルーラインを設置。②道路の分岐点に誘導標識及び路面標示を設置。③5㎞ごと及び主要地点までの距離標を設置。④コース全体を表示した案内板をサイクルステーションに設置。が実施されているそうです。

 

 県内の道路事情は県外と比較してもかなりハイグレードに整備されているように感じるが、道路幅員・側溝・歩道併設・市町村連携のアクセス面から、アスファルト舗装の改修までとても良く管理されている現実を改めて認識したい。

道路と土地(不動産)土地の利用価値

不動産業者目線からも「道路整備は土地有効活用の根源」と捉えても過言ではない!!と思う処。

高規格道路といわれる自動車専用道路から国道・県道・市道・農道・河川管理通路等様々な形態はあろうが日頃当たり前のように利用している処、安全最優先の仕様により莫大な税金という費用投下がなされている事も改めて認識したい。

 この青い線「サイクリングコース」としての道路利用もこれだけ整備されている事の前提に成り立つ取り組みである事は言うまでもない。

そんなことも理解しながら、歩行者・自転車を優先した道路利用「安全運転」に引き続き取り組もう。👣

利用価値の高いライフライン「道路」